国内旅(6月)、仙台2泊3日3日目

観光は最終日にする

何度目かのアラームと二度寝を経て、
朝食の時間が過ぎました。

気を取り直して、
起きがけの温泉です。
ふー。人少ない。貸切状態。
ほかほかで目が覚めた!

お世話になりました。

画像1

 

仙台駅で
コインロッカーに荷物を預けて、
近くのカフェに。
カフェ 杜の香り(食べログ)
モーニングは、11時まで!(むちゃくちゃギリギリに入店した。)
トースト/パンケーキ/サンドイッチ↓↓の各セットがあります!

画像2

 

画像3

画像4

画像5

るーぷる仙台一日券630円を買います!
現金のみでした。

 

バス到着。

画像6

画像7

中はこんな感じ。乗車前に手の消毒をしました。

1か所目 瑞鳳殿(ずいほうでん) 瑞鳳殿前で下車。

画像8

画像9

画像10

 

画像11

画像12

 

画像13

画像14

画像15

画像16

公式サイト

瑞鳳殿(ずいほうでん)は、宮城県仙台市青葉区霊屋下にある仙台藩伊達政宗の霊廟である。広瀬川の蛇行部を挟んで、仙台城の本丸跡と向かい合う経ヶ峯に位置する。元々あった建物は戦災で焼失したが、後に復元された。瑞鳳殿の周辺には伊達忠宗の霊廟である感仙殿(かんせんでん)、伊達綱宗の霊廟である善応殿(ぜんのうでん)、妙雲界廟(みょううんかいびょう)、御子様御廟(おこさまごびょう)といった伊達氏に関連する霊廟や付属施設があり、一帯が「経ヶ峯伊達家墓所」として仙台市指定史跡となっている[1]。また、瑞鳳寺が隣接する。

Wikipediaより。
拝観料 大人570円 →るーぷる仙台1日乗車券提示で460円になります!
(クレジットカード、ICカード支払い可)

住宅地のそばの山にこんな豪華な建物があるなんて・・・。再建されたものですが、すごくきれいです。
敷地内の灯篭が所々地震の際に崩れてしまったままでした。

さて、ランチ。
おたま茶や(食べログ)
おくずかけセット(おくずかけ・ずんだもち)を食べました!

「おくずかけ」
数種類の野菜や、豆腐、油揚げ、豆麩などをだし汁で煮込み、白石温麺を加えてとろみをつけた、具だくさんの汁物です。宮城県南部を中心に、春秋の彼岸や、お盆の時期等に供される代表的な郷土料理として伝えられています。
作り方などはこちら

 

画像17

画像18

画像19

画像20

あちあちでした!!とろみがあるので最後まで冷めずに食べれました。ずんだ餅もたべれて大満足!!見た目小さそう・・ですが、お腹いっぱい。具沢山のそうめん&おもちですからね。こちらも1日券で50円引き♪

るーぷる仙台に乗って移動。
一つ先の 博物館・国際センター前で下車。

少し登ってくると、五色沼

画像21

画像22

画像23

そして仙台市博物館に。
拝観料は一般・大学生460円→1日券で団体料金と同じ360円に!支払いは現金でした。観光客としては常設展で、仙台の歴史をたっぷり見れて勉強になりました・・!
お手洗い付近にあった消毒のボトルがもれなくキャラになってたw

さて、、看板には行けるって言ってるみたいなんですが。

画像24

画像25

むちゃくちゃ城。で、途中は青葉山公園内は木がうっそうとしていて怖かったーー。動物が出てきそうな雰囲気。距離はあんまりないですが、その分の高低差はわりとあると思う。。10分だもの。

画像45

 

へとへとになりながら到着。写真では雲が多いのですが、ムシムシしてて暑かったです。

画像26

画像27

画像28

仙台城
慶長年間に伊達政宗が築城してから、廃藩置県・廃城令までの約270年に渡り伊達氏代々の居城であり、仙台藩の政庁であった。二代藩主伊達忠宗の代に完成した仙台城は約2万坪で、大藩にふさわしい大規模な城であった。地震などによる損害を受けながらも修復を繰り返し、奥羽越列藩同盟盟主として戊辰戦争を経るも、一度も戦火を見ることなく城としての役割を終えて、明治維新を迎えた。その後は明治から大正にかけて陸軍用地となり多くの建築物が解体された。数少ない遺構であった大手門、脇櫓、巽門は国宝(旧国宝)に指定されていたが、第二次世界大戦時の仙台空襲により焼失した。現在では、宮城県知事公舎正門に転用された寅の門の部材が残るのみである。

Wikipediaより。

雲を背景にして、カッコイイっす!

画像29

画像30


顔出しパネルもあるよ!

画像31

敷地内の、青葉城資料展示館へ。
入館料一般・大学700円→1日券で200円引きの500円でした!

画像32

画像33

ここのシアターで、歴史のお勉強!すべらない話でしたよ!!

たっぷり観光を終えたので、るーぷる仙台で仙台駅まで戻ります。
仙台城跡から仙台駅まではおよそ40分です。急いで市街地に戻りたい場合は、青葉山駅もしくは国際センター駅で途中下車して地下鉄東西線に乗換が良いと思います。私は休憩がてらそのまま乗って仙台駅まで行きました。

画像34

画像35

 

仙台駅到着。コインロッカーから荷物を取り出して、少し買い物をして改札内に。
帰りの新幹線は仙台駅始発だったみたい。
スマホ一つで、新幹線乗れるなんてすごいね。

画像36

画像37

行きの新幹線とちょっとちがううう。。コンセントもあるしヘッドレストが立体なやつじゃん。さっそく充電を使う。

画像38

しかし、空席ばっかりよ。指定席だからかな・・。
まあいいや。
おやつを食べましょ。。
ハチ 仙台駅店 で購入したコペタリアン。

画像39

画像40

美味しいーーーーーー。時間がゆっくりできたらお店で食べようかなと思っていたのですが、そこまでお腹空いてないし・・。これだ!店頭ですぐ買えるので大丈夫!!
食べたら食欲が増す?んですよ。笹かまぼこの登場!これは詰め合わせを購入した際に、電車で食べて。とおまけで貰った。美味しい。
粟野蒲鉾店(仙台駅2F)←駅だとこちらにしかお店が無いのでご注意をーー!!小さい頃から、お土産でもらったりお取り寄せしてたのでここが私の笹かまぼこの生命です!

画像41

 

すごくいい夕日・・・

画像42

画像43

おーい!!Wi-Fiちゃんよおお。。ずーっとこんな感じだったのですが、こんなもんなんですかね。

 

画像44

今回購入したお土産はこちら。
粟野蒲鉾店、NISHIKIYAKUCHEN、森の芽ぶきたまご舎のお菓子セット(すでに食べてしまったので違ったかも・・)

#仙台観光 #るーぷる仙台 #瑞鳳殿 #伊達政宗 #仙台城 #青葉城
#笹かまぼこ #粟野蒲鉾店 #ハチ #ナポリタン #お土産