台湾旅行記(2023年2月)

台湾旅行記(2023年2月)

 


久しぶりの海外旅行で、

沢山blogアップしたい気持ちがありまして

コチラにて宣伝(宣言)します。

 


●blogアップが都合上、旅程順ではありません。

●なので、コチラのページは、

旅行記のまとめリンクとします。

途絶えないよう、頑張りますので

見に来てください!!

(本blogアップ日は、旅行最終日です。)

※随時更新

 

 

はじめに

旅行時期→2023年2月

日程→5泊6日

同行者→ぼっち旅

行き先→台北、桃園、台中、高雄

訪問回数→過去に3回か4回ほど。

九分、猫空、士林夜市台北101、鼎泰豊本店、中正紀念堂、国父記念館、故宮博物院に訪問済み!

最後は、2020年の1月です。

 

目次

 

旅行記

パッキング編

mmvillage.hatenablog.com

 

1日目

mmvillage.hatenablog.com

 

2日目

mmvillage.hatenablog.com

 

3日目

mmvillage.hatenablog.com

 

4日目

mmvillage.hatenablog.com

 

5日目

mmvillage.hatenablog.com

 

6日目

mmvillage.hatenablog.com

 

購入品(準備中)


◆搭乗記

羽田から台北・松山へ

mmvillage.hatenablog.com

 

台北・松山から羽田へ

mmvillage.hatenablog.com

 


台湾新幹線

チケット購入

mmvillage.hatenablog.com

 

台北から高雄へ

mmvillage.hatenablog.com

 

高雄から台中へ

mmvillage.hatenablog.com

 

台中から台北

mmvillage.hatenablog.com

 

台北から桃園へ(→XPARKのブログ参照ください)

 

◆宿泊記

高雄2泊

mmvillage.hatenablog.com

 

台北2泊

mmvillage.hatenablog.com

 

台北1泊

mmvillage.hatenablog.com

 


◆高雄観光

高雄空港とSKMparkアウトレット

mmvillage.hatenablog.com

 

◆台中観光

宮原眼科とカフェ

mmvillage.hatenablog.com

 


◆桃園観光

Xparkとアウトレットモール

mmvillage.hatenablog.com

 

台北観光

台北ランタンフェスティバル

mmvillage.hatenablog.com

 

台北ランタンフェスティバルに行ってきました

mmvillage.hatenablog.com

 

化街さんぽ

mmvillage.hatenablog.com

◆その他

台湾観光局キャンペーンのフルーツギフト

mmvillage.hatenablog.com

 

空港で両替&SIMカード購入

mmvillage.hatenablog.com

 

台湾観光の必需品easycard

…あんまりメモが無かったの下記にどれくらい利用したかを記載します。
旅行開始時→973台湾ドル、6日後→435台湾ドル
トータル538台湾ドルでした。
交通費と台湾博物館の入場料に使用。

 

 

インスタでもアップしていくので、

チェックしてください〜

https://www.instagram.com/mofmofairline/

(基本ストーリーが多め。)

 

とある休日 ファミマ限定商品を食べる

今日は、

ファミマ限定商品を食べて過ごした日。

f:id:mmvillage:20230318140506j:image

 

ファミマザクレープいちご🍓
f:id:mmvillage:20230318140509j:image
f:id:mmvillage:20230318140512j:image

中のいちごがいちご!(ソースじゃなくて🍓だよ)

シンプルな組み合わせと、

クレープ生地が好きで、クレープ割合が多いので

好み!

 

まるでカリカリガーリック🧄のような

ポテトチップス
f:id:mmvillage:20230318140515j:image
f:id:mmvillage:20230318140518j:image

引きこもりデーにピッタリ!

味はちょうどいい。

カリカリで硬めチップス。

 

 

小枝いちごみるく🍓🥛
f:id:mmvillage:20230318140521j:image
f:id:mmvillage:20230318140524j:image

あまーい。。

甘党さんおすすめの小枝。

 

 

そして最後は、

桐麺🍜

f:id:mmvillage:20230318191522j:image

f:id:mmvillage:20230318191525j:image

見た目、濃厚でコッテリ?

と思ったのだけど、

鶏白湯×しょうゆで、さっぱり!

太麺だから、ちょっと柔らか目麺で食べると

スープを九州してて美味しい。

 

 

休み×雨×決まった予定ナシな日は、

ゴロゴロダラダラするよねー。

 

布団と毛布が離してくれないの。

=昼寝し過ぎてダルい。

 

 

【行ってきました!】浅田真央アイスショー「BEYOND」

行ってきました!

 

◼️浅田真央アイスショー「BEYOND」

HOME - 浅田真央アイスショー「BEYOND」

 

◼️3月21日(火)

◼️場所

アリーナ立川立飛

最寄駅→多摩モノレール立飛から徒歩1分

JR立川駅からは直線2キロほど。。

 

 

◼️

 

会場外観

f:id:mmvillage:20230321194141j:image

 

リンク(開演前)
f:id:mmvillage:20230321194144j:image

 

グッズの見本
f:id:mmvillage:20230321194147j:image

 

友人に誘われまして、

アイスショー🧊。

 

始まる前のリンクは、

ツルツルで氷っぽく無い見た目のよう…。

スケーターが氷上を滑るときの音とともに削れる氷。

 

また、会場にある複数のモニターには、

映像が映し出されます。

スケーターと合わせたもの、

中央のモニターは、スケーターを映し出すものとあるので、
後方座席でも見やすいのでは無いかと思いました。

スケーターの動きと、リンク近くのモニターが変化していくところ(複数場面であり!)。

中央上部のモニターでのスケーターは、3方のカメラからの切り替えで、

全体のフォーメーションを見えて◎

 

ショーの構成は、、まだまだ公演が続くので控えます、、。

競技のスケートしか見たことのなかった私ですが、

成績上位者が行うエキシビションの豪華版!のような、、

スケート(なんだけど、滑っているの?と錯覚したような)を忘れるような、、
時間でした。

 

あと、スケーターの方々

肌きれい…。うらやましい…

 

持っていってよかったもの

→ブランケット。

スタンド席でしたが、座ってるので冷えてきます。
足元が冷えないように用意してくださいね。

※グッズでもブランケットありました。

 

 

世界さまぁ〜リゾート【タイ・プーケット】(2023年3月19日放送)

 

www.tbs.co.jp

 

タイ・プーケットのディープスポットSP

・東京からバンコク経由で約9時間

 

トリトランビーチ

Google マップ
・隠れ家ビーチ
・適度な気温と湿度

・砂は砕けた珊瑚系

 

ラッキービーチ
・エレファントスイム

20分1000THB
・ゾウが挨拶してくれる
・鞍なしでゾウに乗るのはちょっと難しい

 

 

バイレイ

Google マップ

カオマンガイ 60THB

 

マリンプラザ

Google マップ

・約50店舗ある人気のマーケット

・市場特有の生臭さなし
・コーヒーカフェヴィンテージ

タイ産フルーツを使ったシェイクが人気

アボカドハニーシェイク 80THB
・フィッシュスパ

15分 100THB

 

バングラ通り

Google マップ

・約500Mのストリート
・飲み屋さんが立ち並ぶ超にぎわうエリア
・サンドバー

釘打ちゲーム

 

グランド メルキュール プーケット パトン(GRAND MERCURE PHUKET PATONG)

hb.afl.rakuten.co.j・パトン地区最大級のプール
・スーペリアスイートルーム

1泊約4万6千円 

リビングルーム、ベッドルーム

バスルーム(バスタブ付き)

 

 

 

終始ゆるくていい感じだったなー。。

プーケットもう一度行きたい・・

(3月分応募完了)UCCとプリマハム

いったんひと段落かな・・・?

東京ディズニーリゾートの応募が完了!

 

UCCはこちらの。

mmvillage.hatenablog.com

 

プリマハムはこちらの。

mmvillage.hatenablog.com

 

 

UCCは3口、

プリマハムは1口で応募しました。。

プリマハムって商品の袋だから、、

バーコード部分よーく洗って乾燥させると丸まって大変ですよね、、?乾燥中あり。。)

f:id:mmvillage:20230314184957j:image

 

 

UCCは同じく応募された方、いますか?

スーパーの懸賞ハガキコーナーでもりもりあったんだよね。

 

当たれ・・・・・!!!

※40周年のパークに行くんだ!!!!

 

 

台湾のお土産オススメとレビュー

2023年2月に行った台湾旅行で購入したお土産

を紹介&レビューしていきます。

 

 

ドラッグストア POYA

f:id:mmvillage:20230308104425j:image

上段

●鮮葱蘇打

→ネギ入りのクラッカー。

コンソメ系の味で、こちらも個包装でお土産に◎。ただ、個数記載が無いのでご注意を。

●さつまいもチップス

→商品名失念。店頭で推していたので、おじさんパッケージで見つかるはず。

砂糖がかかった、さつまいもチップス。

ジップ付きですが、止まらない。

日月潭紅茶

ティーバッグで、楽ちん。中国茶よりも、お値段も、お手頃。

 

下段

●farcent アロマブレンドティー

●farcent ジャスミンムスク

→衣類用の香水。タオルのところに置いておこう。香の種類が豊富で、選ぶのが楽しい。

●Zaの化粧下地

→化粧下地で、UVカットと、ビタミン系入りみたい。

●Neogence

ウルトラブライトニングマスク

→セールをしていたので、購入。

●DARLIE

→歯磨き粉。2個セットにミニサイズ。

めっちゃでかいので、結果お得。

 

宮原眼科
f:id:mmvillage:20230308104428j:image

●パイナップルケーキ🍍

袋のパッケージからパイナップル。

一番スタンダードなものです。

円形で、しっかりしたケーキ、

中のパイナップル餡も美味しい。

f:id:mmvillage:20230309101539j:image

 

●太陽餅

こちらは、お店で試食をさせてもらい、購入。

ほろほろしたパイ生地(あっさり)と、

中のハチミツ餡が初の食感!

水分持ってかれるし、ボロボロになるのですが、

なんか好き!!

f:id:mmvillage:20230309101536j:image

 

●お茶アソート

いろんなものをちょっとずつ。の欲張りセット。

個包装なので、友人へのお土産にしましたよ。

f:id:mmvillage:20230309101542j:image

各お茶の種類は↓

ブレンドティー🫖です。
f:id:mmvillage:20230309101545j:image

 

 

無印良品

f:id:mmvillage:20230309101212j:image

上段

●東方美人茶法蘭酥/5入
→東方美人茶のあの香りがとてもいいクリームが入ったゴーフル

●柚香金萱茶法蘭酥/5入

→抹茶にさわやかな柑橘系(これが柚子の香りかな)のクリームが入ったゴーフル

下段

●迷你拉麵 柚子塩
→お湯を注いだだけでも美味しかった。インスタントラーメン。

●薄片 72%黑巧克力 8g×8入

→ダークチョコ。無印がチョコ推しだったので購入。

 (違いはわからないけど、、おいしいよ)

●醤味米餅

→醤油味のポン菓子をまとめたかるーいせんべい。ほぼ空気。

 

ドライフルーツ
f:id:mmvillage:20230308104434j:image

左2つ/富自山中FullMountain 

●パイナップル

→無糖。パイナップルの酸味が感じるし、

食べ応え十分。繊維にそってちぎりながらむしゃむしゃ。

●愛文マンゴー

→最強!!これ!!

 

右2つ/黄裕生薬行
●ドラゴンフルーツ

→ドラゴンフルーツのドライフルーツ珍しい。

●愛文マンゴー🥭(砂糖あり)

→砂糖の甘さもあるんですが、、愛文マンゴーの香りや甘さは◎

 

参考になれば!

 

 

 

以上!

 

 

 

アフタヌーンティー【オールオール/ホテル櫂会】東京潮見

 

f:id:mmvillage:20230316190551j:image

 

■メニュー

【イチゴアフタヌーンティー】苺のマカロンタルトなどを楽しむ+カフェフリー(1~3月限定)

 

■場所  
ホテル櫂会1F

東京イーストサイド ホテル櫂会 宿泊予約【楽天トラベル】

 

■料金 
2,000円(税・サービス料込)

 

■感想

メニューはこちら。

f:id:mmvillage:20230316190537j:image

着席(予約していたので、予約席でした)。

テーブルのQRコードより、

メニューとドリンクを確認。

ドリンクは、紅茶がTWG♪

ホットとアイスどちらも選択オッケー。

 

綺麗ですね。

f:id:mmvillage:20230316190630j:image

上の左から、、

いちごとスモークサーモンのコルネ

いちごのゼリー

いちごのブラウニー

真ん中が左から、、

いちごとピスタチオのケーキ

いちごのシュークリーム×2

下の左から、、

いちごのタルト

いちごのマカロン

生ハムいちご大福

 

この中でインパクトがあったものは、

生ハムいちご大福🍓!!

美味しい…ぞ。

甘いしょっぱいと、うまく合わさった

いちご大福…。

(お酒のおつまみにも良さそう…)

 

もうひとつ、

いちごのブラウニー🍓。

しっとりしたブラウニー…でいちご感が程よく。

もっと食べたい!

 

席は窓側でした〜
f:id:mmvillage:20230316190627j:image

 

一杯目🫖ダージリン
f:id:mmvillage:20230316190632j:image

二杯目シルバームーン
f:id:mmvillage:20230316190635j:image

三杯目コーヒー☕️ ミルクが冷たいもので提供でした!
f:id:mmvillage:20230316190638j:image

 

スイーツとセイボリーが一度にプレートにならびかわいい💕!

スイーツの割合が多めです。

が、全体的にコンパクトなので

軽いランチ後や、おやつのように食べても👌。

(がっつり!を期待してると物足りないかも)

TWGの高級紅茶をまったり楽しめました!

(コーヒー☕️も好きで、飲んだけどね)

 

 

ロビーには、水槽が🐟🐟

ミッキーもお出迎え♪
f:id:mmvillage:20230316190641j:image

 

潮見駅出口目の前の立地です!
f:id:mmvillage:20230316190647j:image

※ホテル内にローソンが、

あり宿泊時便利ね…!

 

hb.afl.rakuten.co.jp

台湾旅(2023年2月)5泊6日の6日目台北市内観光

おはようございます。

本日最終日。

 

朝ごはん食べてきますね。

朝食会場のスペースは、コンパクト。
あまり朝食を取る方がいないから・・かしら?

f:id:mmvillage:20230301230823j:image
f:id:mmvillage:20230301230826j:image

相変わらず、饅頭がお好きなのでここでも選択。

また、フルーツやスイーツが多いのが印象的でした。

ここで初の日本人の旅行グループと遭遇・・!

 

今日の天気は、、曇りときどき雨というか、、どんより。f:id:mmvillage:20230301230829j:image

 

パッキング完了!

これ、ぎっちり入ってます。

閉まらないかと思った…
f:id:mmvillage:20230301230832j:image

 

国立台湾博物館

Google マップ

f:id:mmvillage:20230301231023j:image

スーツケースを持っていたので、
コインロッカーを訪ねたところ

電話番号と名前を記載してインフォメーションで

預かってくれました。

(サイズが大きかったから・・・?)

入場料は30台湾ドル。

この本館と、道を渡った土地銀行展示館も入場OK♪

f:id:mmvillage:20230301231026j:image
f:id:mmvillage:20230301231029j:image
f:id:mmvillage:20230301231032j:image
f:id:mmvillage:20230301231035j:image
f:id:mmvillage:20230301231038j:image

博物館が好きなので、

平日の昼間にじっくり見れてよかった・・!

 

土地銀行展示館

Google マップ

台北駅方面の道路を横断した場所にある、

これまた立派な博物館も、共通チケットで入場OK。

こちらは、恐竜博物館+銀行博物館といった感じ。
f:id:mmvillage:20230301231050j:image
f:id:mmvillage:20230301231041j:image
f:id:mmvillage:20230301231044j:image

 

館内にカフェもありますよ。
f:id:mmvillage:20230301231047j:image

二二八和平紀念碑

Google マップ

f:id:mmvillage:20230301231053j:image

 

公園内には台湾リスがいましたよ。
木の幹と同色なのでなかなか見つけにくい・・。

f:id:mmvillage:20230301231056j:image

 

 

まだ時間があるので、東門のほうへ移動。

天津葱抓餅

Google マップ

f:id:mmvillage:20230301232518j:image

もちもちあつあつの葱餅、、おいしい~

 

二吉軒豆漿 Soypresso

Google マップ

(大豆、緑豆、小豆のヘルシー三姉妹)

熱々の豆乳をかけて食べます!
f:id:mmvillage:20230301232522j:image
f:id:mmvillage:20230301232525j:image

 

 

空港へ帰還。
f:id:mmvillage:20230301232528j:image

f:id:mmvillage:20230301232705j:image
f:id:mmvillage:20230301232708j:image
f:id:mmvillage:20230301232711j:image
f:id:mmvillage:20230301232714j:image
f:id:mmvillage:20230301232717j:image
f:id:mmvillage:20230301232720j:image
f:id:mmvillage:20230301232723j:image

 

こちらはセキュリティーチェック後のレストラン。
席は滑走路側なので行けばよかったな・・
f:id:mmvillage:20230301232726j:image
f:id:mmvillage:20230301232730j:image
f:id:mmvillage:20230301232733j:image

 

 

 

さて、、これで旅行はおわり!