新幹線eチケットサービスを利用してみた【今さら、初体験】

出張や旅行や帰省等で新幹線を利用している方はすみません。
海外や国内の飛行機はぽっと乗るのに、、新幹線を数えるほどしか乗ったことなかったのです。

購入編

さて、まずは料金を確認。
上野→仙台で約11000円ほど。

画像1

画像2

そして、停車駅によって”やまびこ”・”はやぶさ”があると。
これは東海道新幹線とも同じような形式なんですね。

で、、停車駅の下に記載のある
えきねっとトクだ値/お先にトクだ値 これ適用で期間なのかしら・・?とみてみたら!!

画像3

上野→仙台 9070円! 一万円切ったーー。
やった買おう。

しかも、乗車券を手持ちのSuicaと紐付けができる。ちゃんとモバイルSuicaスマホアプリ)でも大丈夫だった。
Suicaアプリ開いて↓のところに自分のSuicaのIDが分かります!

画像4


乗車編

私は、
最寄駅が東京メトロ→JR山手線→JR上野駅で新幹線乗車
でしたが、スマホタッチで大丈夫でした!!

なんか、知らんうちに凄いなぁ。。

画像5

知らんやつもくっついて来た。

アプリオさんの記事を参考にさせていただきました!

座席について

今回、自由席、指定席、グリーン車グランクラスの4種類がありました(確か)。価格面で言えば、自由席が1番かと思うのですが個人的に自由席のイメージがちょっと、、。グリーン車グランクラスは、東北新幹線を利用したことのある友人に聞いてあんまり差が無いとのことで、、指定席にしました。
購入時にシートマップを見ながら選ぶことが出来きました。
窓側通路側は、空いていれば、窓側が好きなのでこちらを選択。
前後の空席があるなら、後ろが壁もしくは空席方が好きです。
新幹線WiFiは、ガッツリ動画を見てないのですがnoteの編集やTwitterや調べものであれば問題なく接続でした。まあ、これは利用者が多いときは厳しそうですが。
コンセントは、無かった。無いタイプの車両なのかな?2時間ほどの乗車ですし、モバイルバッテリーがあるので、困りませんがPC作業をするなら欲しいですね。車両によってはあるではなく、全車両あれば助かるなあ。

帰りの車両は、コンセントあった!し、きれいな感じだったので、機材?をよく調べれば選べるのかな。

画像6




購入と乗車時のユーザビリティについて

折角チケットレスにするなら、
Suicaアプリ内で購入完了まで完結。
せめて、購入済みチケットの表示は対応してくれんかな。。

ちなみに、ポイ活民であれば楽天リーベイツ
で、
びゅうツアーのパックで、
ポイントも貯めちゃいましょ。
家族・友人・グループで行く際は、まとめて買ってあげて?あとで料金徴収して、ポイントもらっておきましょw

まだ登録してない方はこちらから♪(何卒!)

#新幹線  
#えきねっと  
#東北新幹線  
#上野
#Suica  
#チケットレス